2016年09月26日
総火演つづき!
そうかえんの写真をのんびり紹介♪
【そうかえん夜間演習】
【今さらだけど総火演あれこれ】
時系列はだいたい合ってるはずなんですが曖昧です…
今回は航空自衛隊のF2戦闘機も参加してくれました。

F2戦闘機からの空爆の模様なのですが
爆発の瞬間が撮れなかったのはどこでいつ爆発するか分からなかったからです。
実際空爆してたのかな?訓練なので前以て仕掛けておいて爆発させる、とも聞いたような…
この日は曇り空で、F2が近いのは音で分かるんですが
「どっか上にいる!頭上にいる!」って状態で…(;´д`)
戦闘機が見えるほどの快晴になるのはごく稀なので期待はしてなかったので訓練の模様が観れただけ満足です!
後段演習も終わりに近づき…
ここからの展開は早くて説明何も聞いてなかった…(´ω`;)


全部再登場!ああかっこいい

最後は煙幕を展開し終了☆


後段演習の終盤はあっちからもこっちからも登場し見所が多すぎて、カメラが追いついていません 笑


帰るときには隊員さんが手を振ってくれますヾ(*´▽`*)ノ
ここまでしっかりと観れたのは初めてだったので母と2人で大興奮☆
あっという間の2時間でした!
晴れて良かったあ、本当に良かった…泣
演習が終了すると防衛大臣などVIPや招待客がお帰りになり、
午後からの車両展示へ向けて演習場の準備が行われます。
そちらも少しですが見てきたのでまた写真載せますね♪
【そうかえん夜間演習】
【今さらだけど総火演あれこれ】
時系列はだいたい合ってるはずなんですが曖昧です…
今回は航空自衛隊のF2戦闘機も参加してくれました。

F2戦闘機からの空爆の模様なのですが
爆発の瞬間が撮れなかったのはどこでいつ爆発するか分からなかったからです。
実際空爆してたのかな?訓練なので前以て仕掛けておいて爆発させる、とも聞いたような…
この日は曇り空で、F2が近いのは音で分かるんですが
「どっか上にいる!頭上にいる!」って状態で…(;´д`)
戦闘機が見えるほどの快晴になるのはごく稀なので期待はしてなかったので訓練の模様が観れただけ満足です!
後段演習も終わりに近づき…
ここからの展開は早くて説明何も聞いてなかった…(´ω`;)


全部再登場!ああかっこいい

最後は煙幕を展開し終了☆


後段演習の終盤はあっちからもこっちからも登場し見所が多すぎて、カメラが追いついていません 笑


帰るときには隊員さんが手を振ってくれますヾ(*´▽`*)ノ
ここまでしっかりと観れたのは初めてだったので母と2人で大興奮☆
あっという間の2時間でした!
晴れて良かったあ、本当に良かった…泣
演習が終了すると防衛大臣などVIPや招待客がお帰りになり、
午後からの車両展示へ向けて演習場の準備が行われます。
そちらも少しですが見てきたのでまた写真載せますね♪
2016年09月26日
今さらだけど総火演あれこれ
更新タイミングを逃していましたー(´ω`;)
この間の総火演で撮りためたものを載せていきます!

そうかえんではアナウンスとモニターを使って丁寧に説明があります。
最初に会場の目の前に広がる、射撃目標となる地形の説明があります

色分けされた6つの台、2〜6の台、そして二段山、三段山です。

約3000メートル先と遠いので、色のついた煙幕を目印に二段山三段山の説明が入ります
白が二段山、黄色が三段山です。
87式自走高射機関砲

対戦車ヘリコプターAH-1(コブラ)

対戦車ミサイルの出る瞬間が写りました♪
10式戦車は左手奥からこちらへ迫ってくるように出てくるのがかっこいいなと思っています。

マズルフラッシュの撮影失敗!笑


チヌークから降下する隊員

高機動車が降りてくるシーンもありましたね

弾倉を差した89式小銃を携帯した隊員が、警戒している様子も分かります。
写真の数多いので何回かに分けて更新します☆
この間の総火演で撮りためたものを載せていきます!

そうかえんではアナウンスとモニターを使って丁寧に説明があります。
最初に会場の目の前に広がる、射撃目標となる地形の説明があります

色分けされた6つの台、2〜6の台、そして二段山、三段山です。

約3000メートル先と遠いので、色のついた煙幕を目印に二段山三段山の説明が入ります
白が二段山、黄色が三段山です。
87式自走高射機関砲

対戦車ヘリコプターAH-1(コブラ)

対戦車ミサイルの出る瞬間が写りました♪
10式戦車は左手奥からこちらへ迫ってくるように出てくるのがかっこいいなと思っています。

マズルフラッシュの撮影失敗!笑


チヌークから降下する隊員

高機動車が降りてくるシーンもありましたね

弾倉を差した89式小銃を携帯した隊員が、警戒している様子も分かります。
写真の数多いので何回かに分けて更新します☆
2016年09月24日
くらま
昨日、しらせの写メを送ってきた母から
今度は護衛艦くらまの写メが送られてきました(*ノv`)b

錦江湾なので桜島バックに☆




護衛艦「くらま」退艦するそうで…
艦内見学に行ってきたみたいです
私より乗船体験しているかもしれないアクティブ母です☆
2016年09月23日
しらせ

砕氷船しらせが鹿児島の志布志港というところに着港しているそうです♪
たまに母から、鹿児島県で見かけた自衛隊関係の写メあれこれが送られて来ます(*ノv`)b
しらせを初めて見たのは横須賀でした。
軍港めぐりをしていたとき、なかなかレアなものがいます!と紹介されたのを覚えています。
なぜ志布志港にいるんだろう?
2016年09月22日
今年のゲームショウ
こんにちは☆
栗山ゆき子です♪
関東は雨が降り続いてるうえ、先週あたりからぐっと寒くなってきました。
他の地域も寒くなったのかな?
台風が続いて大変でしたね。
先週、私は東京ゲームショウ日和で幕張メッセでほとんど過ごしていたような気がしますっ!
4日間ともお天気がパッとせず、雨が強い日もありましたが
それでも過去最高来場者数が出たみたいですよ、すごいね(*ノv`)b
私は毎年恒例セガブースでお仕事させていただき、今年の担当タイトルは
ワーナーゲーム様の「LEGO スター・ウォーズ フォースの覚醒」のアテンドさせていただきました!


忙しかったけど楽しかったよ〜♪
小さい子達にもたくさん遊んでもらいました٩(ˊωˋ*)و
レゴシリーズ触ったの初めてでしたが、ゲームもすごく面白かったです!!
気になる方は調べてみてくださいね。
私の担当タイトルによるものかもしれないけれど、
年々ゲームショウに来るお客様はかなり幅広くなっていて
家族連れの方も多い印象をもちました!
タイトルがレゴだったからそう思っただけかな?とも思ったけど、
歩いてても家族連れの姿は多いし
今年から「ファミリーコーナー」というお子様連れしか入らないエリアが出来ており
ゲームの試遊が出来たり、屋台が出ていたりという
ゲーム好きの家族に優しいエリアが増えていることが分かりました☆
どうしてもこういう大きなイベントって家族連れに優しくないんだけど
あのエリア大きいし、待ち時間も少ないのでかなり良い取り組みだなと個人的に感じたところでした♪
「LEGO スター・ウォーズ フォースの覚醒」も出展してたみたいだしねっ
次のゲーム世代を作るためにもこういう取り組み重要だな〜
私もゲーム大好きだから、色々な人にゲーム好きになってもらいたいなと
このイベントのたびに思いながらお仕事しています(^^)
2016年09月18日
おはようございます
栗山ゆき子です♪
おはようございます♪
東京ゲームショウも最終日☆
あっというまです
とても忙しくて、今日の朝もラインナップのリハがあるので始発でした
眠気残ってますが楽しんでますっ
今回SNS更新NGなので
関係ないミリタリコーデ写真でも貼っておきますね(o'∀')b

頑張ってきますん!
2016年09月14日
TGSです!
栗山ゆき子です♪

さて今日は東京ゲームショウのリハーサル!
明日から4日間開催です。
今年もこの季節がやってきました☆
毎年楽しみなイベントなので、怒涛の忙しさではありますが楽しんでお仕事してきます!
2016年09月12日
ステージ楽しかった!
初音ミクの一大イベントである「マジカルミライ」が3日間行われ
そのうち2日間をめいいっぱい楽しみ…
昨日の夜は帰ってきてすぐ気絶するように寝落ちし、気づけばソファの上で朝4時でした_(:3」∠︎)_
私は2日目に、企画展のサブステージでMCを務めさせていただきました!

セガさんとご縁があり
私もユーザーとしてプレイしているDIVA FTのゲーム大会ステージに出演させていただきました。
あらかじめ選ばれた3名の挑戦者の方たちに優勝をかけてプレイしてもらいました☆
見ているこちらがドキドキしてしまうほど盛り上がって良かったです!
貴重な体験でした…!!
他にも色々体験したり、もちろんライブも観に行ったり楽しんだんですが
語りきれないのでハイライトをあげるとするならば

初体験のこのシュールな写メですかね(゚∀゚)!
前にも記事書いたけど、これつけてFPSしたい
あと個人で使用するとやっぱりシステムに制限があるから、企業の作るアトラクションに応用すれば次世代型サバゲーとか面白そうだと思うんだよなあ
【http://yukko.militaryblog.jp/e773358.html】
2016年09月09日
幕張メッセで趣味とお仕事!
栗山ゆき子です♪
初音ミクのライブ、マジカルミライ2016が今年も始まりました。
今日から3日間の企画展、そして明日と明後日にライブが開催されます。
毎年私が趣味として楽しみにしているイベントですが
なんと今年は、同時開催である企画展にて
特設ステージで行われるイベントのMCをさせていただくことにヾ(*´▽`*)ノ

内容としては…
9月10日(土) 11時〜12時
幕張メッセ マジカルミライ2016企画展の特設ステージにて
『初音ミク Project DIVA Future Tone』の☆10サバイバルコースを使用したチャレンジ企画!
詳細はこちら↓
週刊ディーヴァ・ステーション | セガ
【http://info.miku.sega.jp/10552】
前もって選ばれた3名のプレイヤーの方たちに最難関のモードで戦ってもらいますっ!
楽しみだなあ
どんな結果になるんだろー*\(^o^)/*
終わった後は私もマジカルミライをお客さんとして楽しむ予定です♪
友達と遊ぶんだ〜
ステージのほうは、生放送などはありませんが
現地にいる方がいましたら
是非ともレベル高いプレイヤーさん方の応援をしに観に来ていただけたらと思いますっ☆
私も実況解説&MCで、会場盛り上げ
頑張りたいと思います!
ということで朝がとても早い!
不安と楽しみのドキドキで落ち着かないけど早めに寝よう…
2016年09月08日
9月8日の記事
おはようございます!
私は今週は移動が多くて、どこかで台風直撃かと心配していましたが
温帯低気圧に変わってくれたので
雨だとしてもまあとりあえずお家出れるから安心しているところですヽ(´o`;
昨日はとあるビジネス向け展示会にて、
いつもお世話になっているセガ様のブースでお手伝いさせていただいてました♪

知り合いも多いし、慣れたものも多いのでいつも楽しくお仕事しています!
衣装の中でもこのセガプライズのワンピースは初めて着たので嬉しかったです♪