2015年05月23日
ハイドレーションのご紹介!
栗山ゆき子です♪
先日ガイガーリグ ジャパン様にいただいたタクティカル1600のレポート続きです(*^^*)
(前回の記事はこちら!)
今日はそのバックにいれるハイドレーションのことを簡単にご紹介です☆
バッグの背中には搭載ハイドレーションが入っています。
容量は3Lです。

吸わなくても水を飲めるという所と
水に臭いが付きにくいという所がこのハイドレーションの良い点かと思います☆
チューブはどちらも取り外し可能!
水を入れてから付けても、水漏れしません。


カチッと鳴ったらきちんと差し込めてるんだけど
最初うまく差し込めてなくて、水出ないな〜ってなった時がありました。
でも逆に言うと差し方が甘かったとしても水漏れしないということです(*ノv`)b
使い終わったら必ずしっかり乾かします。
チューブと本体はバラしてね
ひっくり返せるので、すぐ乾きましたよ♪

この取り外している、袋の口を締めるための黒い留め具も取り付け簡単で
こんなんで水漏れないの?と思うくらい簡単に取り付けられました。
あっあとこの留め具に脱落防止用の紐が括り付けてあるのも、細かいけど良い点かと( *´艸`)
使用方法の詳細はWEBサイトに動画付きで載っていました。
URL貼ってますので詳しく知りたい方はぜひそちらもご覧くださいねっ!
ガイガーリグ ジャパン様のお問い合わせ先はこちら↓
ガイガーリグ ジャパン
K-GO 株式会社
山梨県甲府市下石田2-13-15
TEL : 050-3681-3960 FAX : 050-3383-3828
Eメール:info@k-go.biz
HP :http://www.k-go.biz
ガイガーリグ ハイドレーションWEBサイトはこちら↓
http://www.geigerrig.jp/tactical-rig/actical-1600/
先日ガイガーリグ ジャパン様にいただいたタクティカル1600のレポート続きです(*^^*)
(前回の記事はこちら!)
今日はそのバックにいれるハイドレーションのことを簡単にご紹介です☆
バッグの背中には搭載ハイドレーションが入っています。
容量は3Lです。

吸わなくても水を飲めるという所と
水に臭いが付きにくいという所がこのハイドレーションの良い点かと思います☆
チューブはどちらも取り外し可能!
水を入れてから付けても、水漏れしません。


カチッと鳴ったらきちんと差し込めてるんだけど
最初うまく差し込めてなくて、水出ないな〜ってなった時がありました。
でも逆に言うと差し方が甘かったとしても水漏れしないということです(*ノv`)b
使い終わったら必ずしっかり乾かします。
チューブと本体はバラしてね
ひっくり返せるので、すぐ乾きましたよ♪

この取り外している、袋の口を締めるための黒い留め具も取り付け簡単で
こんなんで水漏れないの?と思うくらい簡単に取り付けられました。
あっあとこの留め具に脱落防止用の紐が括り付けてあるのも、細かいけど良い点かと( *´艸`)
使用方法の詳細はWEBサイトに動画付きで載っていました。
URL貼ってますので詳しく知りたい方はぜひそちらもご覧くださいねっ!
ガイガーリグ ジャパン様のお問い合わせ先はこちら↓
ガイガーリグ ジャパン
K-GO 株式会社
山梨県甲府市下石田2-13-15
TEL : 050-3681-3960 FAX : 050-3383-3828
Eメール:info@k-go.biz
HP :http://www.k-go.biz
ガイガーリグ ハイドレーションWEBサイトはこちら↓
http://www.geigerrig.jp/tactical-rig/actical-1600/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。