2016年11月25日
雪の日に
栗山ゆき子です♪
こんばんは、お仕事お疲れ様でした!
昨日の関東は珍しい11月での雪でしたね!

私は楽しみにしていたとある訓練の予定だったんですが、屋外だったため中止に(´ω`;)
現地まで行ってから聞いたのでわざわざ行ったのに〜と、とても残念でしたが
都内よりたくさん積もった雪を見れたしその後の予定がすぱっとなくなったおかげで
久しぶりに家でゆっくり過ごすことが出来ました!
お仕事だった方はダイヤが乱れたりして大変だったんじゃないかなあ…
南国の子なので雪はテンションあがります☆
また降らないかな〜とは思いつつ
朝の通勤がとても大変で地獄を見るのでほどほどにしてほしいなー笑
2016年11月21日
セガフェスへ
最近の私の本業のほうの日記です♪
先週土日は秋葉原で
セガフェスというセガさんの初イベントにてお仕事させていただいてました

ベルサールを中心として、まちのあちこちでキャンペーンを開催。
私はとある店舗様で新作ゲームの体験会のお手伝いしてました!

いろんなイベントがあって
お客様と盛り上がって楽しかった〜♪
最終日には店舗様から差し入れがっ

とっても美味しかったヽ(。>▽<。)ノ
お気遣いに大変感謝です!
2016年11月17日
観閲行進
遅くなりましたが、
観閲式のプログラム内、観閲行進の写真一挙に公開です(´ω`;)
1枚めのこちらは89式装甲戦闘車

行進待ちも圧巻です。

後ろにずっと車両が並んでいます

全景はこんなかんじ!
とにかく広くて、端が霞んで見える!

衛生科部隊の車両の行進です

衛生科もですが情報科や通信科など後方支援ともいえる部隊の車両が並ぶのもとてもレアで見応えありです!
すごくかっこいいです♪
無人偵察機が乗ってる!
かわいい

西部方面隊の上陸用ゴムボートの牽引だったかな?

87式自走高射機関砲


観閲式でも大活躍しててかわいいです
10式さんはやっぱり撮りまくっちゃいます
一般客も身を乗り出して写真撮る人が多かった!

私このとき、
スマホを録画モードにして左手で持ち
オート設定で一眼レフを右手に持つという暴挙に出てました!!笑


これで観閲行進終了です!
もちろんこれ以上に撮りきれていない車両がすべて登場しますよ♪
観閲式のプログラム内、観閲行進の写真一挙に公開です(´ω`;)
1枚めのこちらは89式装甲戦闘車

行進待ちも圧巻です。

後ろにずっと車両が並んでいます

全景はこんなかんじ!
とにかく広くて、端が霞んで見える!

衛生科部隊の車両の行進です

衛生科もですが情報科や通信科など後方支援ともいえる部隊の車両が並ぶのもとてもレアで見応えありです!
すごくかっこいいです♪
無人偵察機が乗ってる!
かわいい

西部方面隊の上陸用ゴムボートの牽引だったかな?

87式自走高射機関砲


観閲式でも大活躍しててかわいいです
10式さんはやっぱり撮りまくっちゃいます
一般客も身を乗り出して写真撮る人が多かった!

私このとき、
スマホを録画モードにして左手で持ち
オート設定で一眼レフを右手に持つという暴挙に出てました!!笑


これで観閲行進終了です!
もちろんこれ以上に撮りきれていない車両がすべて登場しますよ♪
2016年11月14日
大洗行きたい人生だった
大洗のあんこう祭がものすごい数の人が集まって大盛況すぎるというか大混乱というか…
とにかく凄かったようです。
あんこう祭、行ったことないけど大変そうだなあ
でもグッズは死ぬほど欲しい…。欲しかったよぉ…聖地行きたいよぉ…
大好きですガルパン(´;ω;`)
続編が決まり、12月から新作アニメの劇場版第1章が始まるようです!
すごく猛烈に楽しみ。
写真はホビーショーで見かけた95式軽戦車です
ガルパンでは知波単学園でした

戦車界隈がガルパンだらけでしたねこのとき
ってことでガルパン好きなので昨日今日は悔しかったのでツイッター見てない(´;ω;`)
ブログでは過去に何度も日記書いてます
そのなかで長々と書いたやつ抜粋してみたよ
そちらもぜひ〜|・ω・*)
【あんこうチームのみんなとがんばりました】
【ガルパン劇場版まとめ】
【サウンドトラックに浸る】
はあ…大洗……
おやすみなさい(´;ω;`)
2016年11月11日
いい銃の日と聞いて
昨日は「いい銃の日」だったらしいですよ♪
ツイッターで#いい銃の日と検索するといろんな銃といわれるものが出てきて面白いです。
ここにもこだわりの銃を持ってる方、多いのではないでしょうか?(^.^)
私もM4をかっこよく撮った写真載せておきます☆

ちなみに下に写ってるのはガイガーリグのRIG3800
かっこいいしM4を括り付けることもでき、色も綺麗なタンカラー!
写真映えします。
いくつか記事書いてるのでこちらも見てくださいね(*ノv`)b
【http://yukko.militaryblog.jp/e676473.html】
ツイッターで#いい銃の日と検索するといろんな銃といわれるものが出てきて面白いです。
ここにもこだわりの銃を持ってる方、多いのではないでしょうか?(^.^)
私もM4をかっこよく撮った写真載せておきます☆

ちなみに下に写ってるのはガイガーリグのRIG3800
かっこいいしM4を括り付けることもでき、色も綺麗なタンカラー!
写真映えします。
いくつか記事書いてるのでこちらも見てくださいね(*ノv`)b
【http://yukko.militaryblog.jp/e676473.html】
2016年11月09日
観閲式の写真まとめ①
この間初めて見に行った、観閲式予行の写真を放出しますヾ(*´▽`*)ノ
日にちがあいてしまったのはごめんなさい…!
今回席はスタンド席のチケットでした。

朝8時ごろ駅に着き、そこから朝霞駐屯地の訓練場へ。
駅から駐屯地へ着いても、席まではとても広いのでそこそこ歩く必要があります。
早めに行く人が多く、私も良い席で見たかったので気合い入れて早めに向かいました。
場所は会場正面の席!わくわく♪
ちょうど真後ろではこれから出番であろう隊員さん達の姿が見えたりしました。
バックヤードはこのようになっています


予行なので、官僚の方などVIPはおらずその代役の方で進行していたと思います。
ですが本番とそれ以外はほとんど同じ内容なので迫力のある観閲式を観覧することができました!
儀仗隊、音楽隊、各部隊の行進です





これたけでもすごい迫力!
一番端っこに予備自衛官部隊もあったのですが遠すぎて確認出来ず(´ω`;)
そして同じくちょうど私から一番離れていた、立ち見エリアの前にはこれから入場する車両がすべて止まっていました。
車両をじっくり近くで見たいのなら立ち見エリアはオススメかも?


動き出すとすごい排気ガスが!笑
順番に列を組んで移動する様は遠かったですがかっこよかったです。
写真多いのでまたアップします☆
日にちがあいてしまったのはごめんなさい…!
今回席はスタンド席のチケットでした。

朝8時ごろ駅に着き、そこから朝霞駐屯地の訓練場へ。
駅から駐屯地へ着いても、席まではとても広いのでそこそこ歩く必要があります。
早めに行く人が多く、私も良い席で見たかったので気合い入れて早めに向かいました。
場所は会場正面の席!わくわく♪
ちょうど真後ろではこれから出番であろう隊員さん達の姿が見えたりしました。
バックヤードはこのようになっています


予行なので、官僚の方などVIPはおらずその代役の方で進行していたと思います。
ですが本番とそれ以外はほとんど同じ内容なので迫力のある観閲式を観覧することができました!
儀仗隊、音楽隊、各部隊の行進です





これたけでもすごい迫力!
一番端っこに予備自衛官部隊もあったのですが遠すぎて確認出来ず(´ω`;)
そして同じくちょうど私から一番離れていた、立ち見エリアの前にはこれから入場する車両がすべて止まっていました。
車両をじっくり近くで見たいのなら立ち見エリアはオススメかも?


動き出すとすごい排気ガスが!笑
順番に列を組んで移動する様は遠かったですがかっこよかったです。
写真多いのでまたアップします☆
2016年11月05日
結婚式へ招待されてきました(*´ω`*)
先日は大切なお友達の結婚式披露宴に出席させていただきました(*´ω`*)
いっぱいおめかしして参加しました〜

こちらはイベントコンパニオンの仕事のお友達!
出席者もイベント業界の子多かったです(o^^o)
感動なのか、嬉しさなのか
もう何度も泣いちゃって…
涙腺緩いです(´ω`;)
とっても良い式でした。
友達の晴れの姿は、綺麗で可愛くて幸せが溢れていて
幸せのおすそ分けをしてもらった気分です!
末長くお幸せに…♡
そういえばお相手の旦那さんがサバゲーするそうで、とてもかっこいい装備の写真が紹介されたのが面白かった(。>∀<。)
落ち着いたらぜひぜひお話してみたいところです 笑
BGMにも分かる人にしか分からないゲーム音楽やボカロもこっそり使われてたりして、なかなか気が合いそうな夫婦なのです♪
2016年11月02日
航空祭ですね
残念なことに、またもや行けない!
入間航空祭ホームページ
http://www.mod.go.jp/asdf/iruma/kouhou/281011/index.html
明日11月3日は入間航空祭☆
埼玉県の入間航空基地にて開催される大きなイベントです。
遊びに行く方も多いのではないかな?
あのブルーインパルスの展示飛行があることでも有名ですね
私はなぜか毎年行きたいと思いつつ予定が入って行けずじまいです。
ちなみに明日はなんとお友達の結婚式にご招待されたのです♪
結婚式なんて久しぶりだし、何より友達の晴れ舞台。
とってもおめでたい日なので大いに楽しんで友達をお祝いしてきたいと思います(。>∀<。)
でも悔しいので観閲式予行で撮った写真でも載っけておきますねっ(´-ω-`)笑

いつか行きたいなとは思ってるんですが…
人多くて大変そうです。
行く方はお気をつけて、楽しんできてくださいねー♪